other


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
☆わかるわかるウイスキー新規もウイスキー古参も楽しい一冊。
黒いマフィアやちょい悪オジサンたちが渋くバーで飲むようなイメージ…が、自分の最初のイメージ。
多分この仕事に携わってなかったら今でも全然そのイメージだし、縁遠いものだったと思います。
だけど、ニュースでも取り上げられたり、お店にいけば「ハイボール!」といったように今や若い子も女性も、年齢や職業を問わず、誰しもがその味わいと親しみやすい存在を愉しむものになったのではないでしょうか?
そんなそもそもの「ウイスキーを知りたいな~」って思ってる。
けども、どうしたらいいのかなあ。。。
バーはまだ怖いからとりあえず本でも見てみようかな~っていう時にコレ!
ウイスキーに興味なくてもクレイジージャーニーを見れば興味が湧いちゃうよっていう、ウイスキー好きのそもそもも知っている人も知っている有名な『目白田中屋』店主の栗林さん監修。
また、同じくらい編集指導という名の監修のリカーズハセガワ本店(うちの本店)の店長であり、めっちゃすごい全盛期の本田圭佑くらいすごいっていう四代目マスターオブウイスキーの倉島さんが一緒に作ったこれでもかというウイスキーの本。
他の本も面白いけど、
個人的にはやはり身近にいる人が関わった本ていう点だけでオススメします。
中身もカラーだし、写真も載っているし、最新の本だから最近できまくっている日本の新興蒸留所もおさえまくっている!!
新しい国産蒸留所のウイスキーはただでさえ注目株だから手に入らないし、生産数も少ないから予備知識として頭に入れておくのもアリだよね!!
あ、倉島さんの新作のサインもしっかり描いてもらってます。
これを読んで、
「バーに挑戦しようかな…」
「けど、バーってちょっと入りにくいよな…」
ってときは、コレ!!!
・-はじめてのひとり飲み- バーとウイスキーの素敵バイブル(倉島さんサイン入り)¥1222税込
https://gasst-hasegawa.com/items/5f112c1d13a48b3680b0207c